BLOG
明日、いよいよ抜糸❣
2020/08/26
手術から2週間たちました。
あっという間の2週間でした( ^ω^)・・・
眠って眠って眠り抜いた2週間❣ 目が小さくなった感じです。
これだけ眠っているのにまだ眠れる私の身体はどうなっているんだろう❓
シャワー浴は許されていますので毎日汗は流せます、でも湯舟にゆったり浸かる事はもう少し先?
三角巾からコットン糸で編んだベルトで左手を吊り下げるようにしてみればこれが快適!
通気性が今一番重要視される点、かぎ針で編んだ木綿糸のベルトは汗を吸収してくれますし何よりも風がスースー通ってくれます、3本編み直しやっと自分のサイズが判りました\(^o^)/
明日、この縫ってある糸が取れれば引きつり痛が楽になる気がします。
鎖骨の下から上腕二頭筋まで曲線を描いて切り開いた軟部腫瘍切除です。後ろからってくれたなら傷跡を見ないで済むのに・・・
「一番リスクの小さい術式にしました」 主治医からそう言われたなら何も言う事は有りません(手術室に入るまで術式を迷っていた先生方だったそうです、リスクよりも患者が一番痛くない方法を選んでほしかった😿)
先生が選んでくれた術式は【痛い】ものでした
夕方母がデイサービスから戻ったあと、家の周りを小一時間歩きました、シルバーカーを押しながら歩く母は一時期より足元がしっかりしているように感じます。
自力で歩けたなら世界は拡がります。
この世とお別れするその日まで自分の脚で立てる事を今私が学んでいるユマニチュードは一番の目標としています。
自分の足で歩けること、痛い所が無いこと、この二つがクリアできているのなら百点満点! と今回の手術を終えて思う所です