BLOG
我が家の白梅が見頃です
2021/02/16
昨日の嵐の様な雨風にも負けずほぼ満開になりました我が家の白梅\(^o^)/
2年前に近くの道の駅で購入し我が家の一員になりました
来たばかりの時は小さな花を沢山つけた梅なのですが今年は蕾がとても少なくその分大きな花になりました。
八重咲の白梅は香りが素晴らしく玄関に行けば足を思わず止めてその香りを楽しみたくなります。
来てくれます患者さんに「ウエルカム香」の役割をしてくれるをしてくれる梅の香は早春の訪れを教えてくれるかのようです。
誰が教えるわけでもないのに季節が来れば蕾を付け綻ばせる( ^ω^)・・・自然の偉大な力に乾杯🍻
今、木瓜の花とピンクのヒアシンスが並んで咲いてくれています。チョット小さな春の庭❓
一輪の花が気持ちを和ませてくれるならお部屋に飾らない手はありませんぞ!
昨年は梅の花がいつ咲くのかを理解できた母は今年は梅の花さえも理解が怪しくなりました…😢
それでも玄関に出るたびに「なんか花が咲き始めている!(^^)!」と毎回初めましてを繰り返しています(∀`*ゞ)エヘヘ
梅も木瓜もヒアシンスも全て「🌼」です。