BLOG
介護度認定の調査日でした
2022/04/26
介護保険を使っています母、本日、介護度を認定するため幸手市役所の方が来て母との面談でした。
幸手市はほかの市町村よりも介護認定が厳しいそうです(利用したい人が多いのだそうです)
今の母は要介護3の認定を受けています、今回同じ介護度になるのか上下するのかはわかりませんが、今日はありのままの母を見てもらえたと思います。
最近87歳おばばは食事の時にお箸を使うことが好きではなくなりました😿
食べたいものには手が伸びてしまいガシッとユーホーキャッチならぬ五本箸キャッチです😂
箸遣いは出来ますか?の問いかけに本人は「はい、ちゃんと箸を使っています❣」との返事・・・
ガックリ来ていた私を見ていた担当の方が「手掴みだって食器から直接食べたって良いんですよ。自分で食べる事が出来ることが大切なんです」ときっぱり言われたその言葉に頭を殴られた思いでした。
あぁぁ・・・母の認知症レベルは自分で食べる事が出来るか否かなんだ・・・😢
食べながら歩き回る、ボロボロご飯をこぼす・・・そんなことを言っているようなレベルじゃなかったんだ(;´д`)
「自力で食べる事が出来なくなってくることも知っておいてください」調査員のその言葉が耳に残って今夜は時間が長く感じます。
手掴みでも自分で食べる事が出来たならすごいことなんです・・・そんなこと考えた事ありませんでした😰