BLOG
怒らないコツを教えて貰った一日です!
2022/07/27
大好きな獣医師の先生が来てくれた本日、ものすごくうれしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
動物行動心理学の研究もされている先生です。怒りのコントロールを教えて貰った本日、「目からウロコ😲😲」の言葉あり❣
先生は何か問題が起きた時、最悪の最悪を考えるんだそうです。
例えば87歳おばばが治療ベッドをボロボロにした時、むしり取ったカバーを飲み込みのどに詰まらせたと設定するそうです。最悪は窒息死…😿
しかし現実はむしり取ったカバーを散らかしただけで済んだ、「のどに詰まらせなくて良かったε-(´∀`*)ホッ」これで爆発的怒りは回避。
そうなんだ・・・最悪の最悪状況を考えておけばほとんどの事は怒りの前に安堵と言う形で終結。
私にはこの発想はこれっぽっちも持てませんでした😢
今の87歳おばばは本能のみで生きています、第一次欲求(食べる事と眠ること)を安全に満たされていれば全てOK🙆と考えて行きましょうとの言葉が気持ちを軽くしてくれます。
先生とお話が出来た87歳おばばは先生に心を鷲摑みされました今夜は楽しい夢を見て眠りそうです